SSブログ

1歳8ヶ月 [さることゆみる]

さるこは、7月22日で
1歳8ヶ月になりました。



突然始まった『ちっち』ブームは健在で
家に居れば、定期的に
『ちっち~』とトイレ連れてけ要求。

今は、ちっちが出てから『ちっち』って教えてくれ てる感じだから
とりあえず、オムツは外して座らせてみてるけど (←これは進化!)
実際にはトイレでちっちは成功して無い。
でも『ちっち行く時、何持っての~?』って聞くと
替えのおむつとお尻拭きをちゃんと両手に抱え持っ て行く事や(それも、カナリ嬉しそうに)
ちっちが終わってペーパーを渡すと、まずは自分で 拭き
その後、私か旦那さんに確認の為ペーパーを渡し
それが終わったら、トイレットペーパーを便器の中 に捨て
水を流す(節水の為に、小で流す!)
で、補助便座を外し
蓋を閉め、おしり拭きで再度きちんと拭いてから
オムツ&ズボンを履くって一連の動作をマスター!

お着替も、レギンス見たいに先がつぼまっていない
パジャマのズボンやハーフパンツは
一人で上手に履ける様になりました!

脱ぐのはまだ出来たりできなかったりだけど
履いたり脱いだりが楽しいみたいで
ワタシガ洗濯物をたたんでいると
自分のズボンを見つけ出し、履いたり脱いだり楽し んでます。

話せる(なんとなく意味の通じる)言葉も少し増え て

ぱんぱーい(乾杯)
にゅーにゅ(牛乳)

ちっちゃい(小さい)
おっき(大きい 重機の事もこう呼ぶ)
あち(熱い)
あっち
いた(痛い。痛くなさそう時も使う)
など、一生懸命話してアピール。

会話も少し成り立つ様になってきて
ズボンが上手に履いたり脱げなかったりしてる時に
『手伝おうか?』って聞くと、ちゃんと『うん』っ てうなずき
ワタシの肩に手を掛けたり、ズボンを渡してきたりします。

今まで、出来てたお手伝い+最近では
畳んだ洗濯物を運んでくれます。
いつも沢山抱えてくるので、それぞれの収納場所に
着く頃には、ぐちゃぐちゃになってて
また畳み直しだけど
一生懸命お手伝いしてくれるのが嬉しいー
もう少ししたら、一緒に洗濯物を畳めるのかな~
楽しみ[るんるん]

保育園ではプールが始まってる。
なので、いつもは耳っぴで済ませる検温を
きちんとした体温計で測ってる。
(耳っぴは誤差が激しいので、あまり信用ならないのー)

そんな日々が続いてるので、体温計は熱を測るものって
理解したらしく『ピッピ』って言って
自ら脇の下に挟むようになった。
でも、5秒位て引っこ抜いちゃって
きちんと測れない、おしい感じ(笑)



で、測らなくて良いときも
常に持ちたがり、大好きなしまじろうと一緒に抱きしめて寝る始末。
壊れるのも時間の問題だなぁ(笑)

益々わんぱくで、色々な事に興味津々なさるこ。
わんぱく過ぎて『コノヤロー』と思う事や
何でもそんな事に興味示すの?とか色々有るけど
元気なのも、色んな事に興味が有ることは
良いことだから、イライラしないで根拠強く
さること一緒に色んな事、学んでいきたいと思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ベランダでプールAFURI ブログトップ
script*KT*

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。